季刊誌
福島県を中心としたお酒と食の新たな可能性と発見をめざして、
風土を慈しみ、味わい、暮らしの中に豊かさを提案していく、
福島県とその周辺の魅力を伝える世界標準ナビゲーションメディア。
cover story

ウイスキーの色
true colors ?
“ウイスキーの色は?”と聞かれたら、多くの方が“琥珀色”と答えるのではないでしょうか。実はウイスキーは、蒸溜したては無色透明。これを木製の樽で熟成することで、味も香りも酒色も変化していくのです。ウイスキーを樽熟成するようになったのは、17世紀初頭のこと。スコットランドでウイスキーに高い税金が課せられたため、製造者は各地の山奥に隠れてウイスキーを造るようになりました。そして、密造したウイスキーを近くにあったシェリー樽で長期間隠したことで、独特の色と香りが生まれたといいます。
FEATURE 1
徹底解剖!!
963ブレンデッド リッチ&スウィート
963ブレンデッド スムース&ピーティー
赤・黒ラベル。生まれ変わって新登場!
ブレンデッドウイスキー
963赤ラベル&黒ラベルがリニューアル
「963ブレンデッド リッチ&スウィート」、「963ブレンデッド スムース&ピーティー」に生まれ変わりました。
見た目はもちろん、中身にもさらなるこだわりを発揮。
果たしてどんな特徴、どんな個性が詰め込まれているのか、
さらにはどんな料理やおつまみと合わせるのがおすすめか、
さまざまな角度から新たな963の魅力をご紹介しましょう。
徹底解剖!!
963ブレンデッド リッチ&スウィート
963ブレンデッド スムース&ピーティー
赤・黒ラベル。生まれ変わって新登場!
FEATURE 1
ブレンデッドウイスキー
963赤ラベル&黒ラベルがリニューアル
「963ブレンデッド リッチ&スウィート」、
「963ブレンデッド スムース&ピーティー」に
生まれ変わりました。
見た目はもちろん、中身にもさらなるこだわりを発揮。
果たしてどんな特徴、
どんな個性が詰め込まれているのか、
さらにはどんな料理やおつまみと
合わせるのがおすすめか、
さまざまな角度から新たな963の
魅力をご紹介しましょう。


963ブレンデッド
リッチ&スウィート
甘く、複雑で余韻の長い
「リッチ&スウィート」。
従来の「赤ラベル」に比べ、モルトウイスキーの配合量をアップ。メインのシェリーカスク原酒を数種類のカスク、バレルに入れ分け、熟成後にブレンドしました。「赤ラベル」より甘く、複雑で余韻の長さを楽しめるブレンデッドウイスキーとなりました。
3,300円
アルコール分46% 容量700㎖


963ブレンデッド
スムース&ピーティー
飲みやすく、ピーティーな
「スムース&ピーティー」。
従来の「黒ラベル」に比べ、こちらもモルトウイスキーの配合量をアップ。メインのモルトウイスキー原酒は数種類のバーボンバレルで熟成後ブレンド。甘みと熟成感、さらに「黒ラベル」のスモーキーさを洗練したピーティーな香りとスムースさを強調しました。
3,300円
アルコール分46% 容量700㎖
パッケージリニューアルポイント
キャップ
スクリューキャップからコルクに変更。コルクはポルトガルのコルクメーカー製。
(上記cover story写真参照)
ラベル
ナチュラルカラーが分かりやすいように、ラベルは小さくシンプルに。赤と黒のイメージカラーはそのままに。
ボトル
柔らかなラインの丸ボトルに変更。底のカットデザインは高級感を演出するとともにナチュラルカラーをより魅力的に表現。


改めて963ウイスキーの
2つの特徴
NATURAL COLOR
ナチュラルカラー
ウイスキー本来の樽から出る自然な色のみで、一切の着色を行わず瓶詰めしています。赤ワイン樽であれば赤みがかった色、新樽であれば内側を焦がした樽から出る要素が抽出された琥珀色へ。963ウイスキーの全ての商品は、様々な樽から出る自然な色合いを大切にしています。
NON-CHILL FILTERED
ノンチルフィルタード製法
ウイスキーには、樽や原料から出る香味成分やフーゼル(油分)が含まれ、温度が低くなると澱や濁りとして出てしまうため、瓶詰めをする前に冷却して成分を凝固させ濾過をします。この香味成分や複雑味を全て活かし、冷却濾過を行わないことを「ノンチルフィルタード製法」といいます。一般にアルコール分46%以上で澱や濁りが出ないとされ、963ウイスキーの全ての商品は46%以上で造られ、ウイスキー自体が持つ繊細な香りや成分を瓶の中に閉じ込めています。


「リッチ&スウィート」
「スムース&ピーティー」、
963のこだわりを感じてほしい
ウイスキー事業部 マスターブレンダー
田浦大輔
「963ウイスキー」が福島県南酒販の自社ブランドとして誕生して4年、ブレンドする原酒や樽、熟成にこだわり抜いてきました。今回「963ウイスキー 赤ラベル/黒ラベル」をリニューアルすることで、さらに、ブレンデッドウイスキーの魅力を知っていただければと思っています。「963ブレンデッド リッチ&スウィート」は、甘みを2種類の樽から引き出し、強化しました。従来の赤ラベルのドライフルーツを思わせる香りにバニラ由来の香りと甘みをプラス、より複雑で余韻の長いウイスキーに仕上がりました。一方の「963ブレンデッド スムース&ピーティー」は、バーボンバレルでの熟成感と余韻を強化しました。従来の黒ラベルのスモーキーでドライなイメージに、熟成感をプラスすることで強いボディを意識しています。飲みやすさと、余韻にほのかなピーティーを感じていただければと思います。 2つの新しい「963」を、ぜひグラスに注ぎ確かめてください。
FEATURE 2
新963に
合わせるならこれ!
うすい百貨店編
さまざまなグルメが揃う郡山市のうすい百貨店B1F。
今回は、新しい963にぴったりの美味をご紹介いただきました。
王道の組み合わせもあれば、意外なマッチングも。
デパ地下グルメと新「963」の相性をお試しください。

新963に
合わせるならこれ!
うすい百貨店編
FEATURE 2
さまざまなグルメが揃う
郡山市のうすい百貨店B1F。
今回は、新しい963にぴったりの美味を
ご紹介いただきました。
王道の組み合わせもあれば、意外なマッチングも。
デパ地下グルメと
新「963」の相性をお試しください。










こちらもおすすめ
手軽なおつまみ編
編集部スタッフも、うすい百貨店B1Fで
新しい「963」にぴったりの手軽なおつまみをチョイス。
こんな組み合わせはいかがでしょう?
こちらもおすすめ
手軽なおつまみ編
編集部スタッフも、うすい百貨店B1Fで
新しい「963」にぴったりの
手軽なおつまみをチョイス。
こんな組み合わせはいかがでしょう?


玉羊羹
玉嶋屋 5個入 540円
甘すぎずなめらかで上品な味わいの玉羊羹と華やかで甘さのある「963リッチ&スウィート」が絶妙にマッチ。ゆっくり余韻を楽しんでください。


プレミアムコーンフレーク
日食 215g 389円
ビターチョコをまとった大人のコーンフレーク。ほのかな甘さと「963リッチ&スウィート」の濃厚な香りがぴったりマッチ。


塩揚げぎんなん
キタノセレクション 75g 540円
後味に銀杏のほろ苦さが残る通好みの一品です。「963スムース&ピーティー」のハイボールの香りが、銀杏の苦味を消し、程よい味わいに。


2種のチーズパリパリ
DONQ 1個 281円
チーズの塩気とこんがり焼けた香ばしさが、「963スムース&ピーティー」とよく合います。パリパリと軽い食感でおつまみに最適です。
うすい百貨店
郡山市中町13-1
TEL 024-932-0001 営 10:00〜19:00 休 1月1日